ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

巨大な蛇を担ぎ五穀豊穣願う祭り「間々田のじゃがまいた」 栃木・小山市

社会

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 栃木県小山市では竹などで作った巨大な蛇を担いで五穀豊穣(ほうじょう)などを願う祭り「間々田のじゃがまいた」が行われました。

 掛け声とともに担いでいるのは、龍の頭をした長さ15メートルを超える巨大な蛇です。竹やわら、シダなどを使って作られ、祭りでは「ジャ」と呼ばれます。

 「間々田のじゃがまいた」は、小山市の間々田地区で約400年続く伝統行事で、2019年に国の重要無形民俗文化財に指定されています。

 祭りの目玉は雨乞いなどの意味を込めた水飲みの儀式です。7体の「ジャ」が間々田八幡宮の池に頭を差し入れ、水しぶきを上げながら水を飲みます。

 担ぎ手たちが「ジャ」を上下させて池の中を泳ぎ回ると、大きな歓声が上がっていました。

関連ニュース

あわせて読みたい

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース