ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

「生活できる賃金に」最低賃金めぐり労働者らが訴え

社会

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 今年10月をめどに見直される最低賃金の議論が審議会で始まりました。厚生労働省の前では、労働者の団体が大幅な引き上げを訴えています。

 最低賃金は企業が労働者に支払う最低限の時給で現在、全国平均で時給1004円です。

 全労連(全国労働組合総連合)などは物価高騰を背景に最低賃金の時給1500円以上への速やかな引き上げを求めています。

 また、人材の流出などにつながるとして地域間での最低賃金の格差の解消も訴えました。

参加者 「非正規は最低賃金が上がらないと賃金が上がらない。生活ができるような賃金にしてほしい」

 厚労省で始まった審議会では労働者側と企業側が引き上げの目安を議論し、来月末にもまとまる見通しです。

 その後、10月をめどに各都道府県ごとに最低賃金の改定額が適用されます。

関連ニュース

あわせて読みたい

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース