ニュース
#新着ニュース
-
タイ総領事が香川県知事を表敬訪問 知事「国際線定期便の就航実現を」
-
最近 防災訓練参加した?【みんなに聞いてみた】
-
【Happy One Dish】サトイモの煮物・鶏の唐揚げ 1月17日放送
-
岡山県のブランド牛「つやま和牛」を初輸出 香港に向け津山市で出発式
-
能登半島地震で被災した中高生を支援 高松市の学習塾が無料オンライン講座「1人じゃないと伝えたい」
-
岡山・倉敷・福山で「ご当地バス」運行へ 鬼の角や白壁などで地元の魅力を発信
-
巨人・浅野翔吾選手(高松商出身)が自主トレ公開 2年目は「戦力として1軍に帯同したい」
-
手軽に試せる「100円ショップ」の防災グッズ 防災士に聞く魅力とは?【こつこつ防災】
-
阪神淡路大震災から29年 丸亀市で防災訓練 断水を想定し住民約60人がバケツリレー 香川
-
能登半島地震 AMDAが新たに医師ら2人を輪島市へ派遣 避難所の感染症対策などが課題 岡山市
-
勤務先の不正を公益通報後に「仕事を干された…」製薬会社の社員が会社を提訴 高松地裁
-
丸亀城天守の入場者数が過去2番目の多さに 外国人は前年の10倍 7月からは城泊も開始へ
-
古代マヤ文字や土偶モチーフのボトルなど…美術館のクラファン返礼品がユニーク! 岡山・備前市
-
「改善するのに2年はかかる」続く医薬品不足 インフル流行など冬の需要に対応は…
-
岡山県の新年度当初予算要求額 少子化対策の重点事業に6億3000万円 知事「できることは何でもする」
-
能登半島地震の被災地で支援 岡山県の保健師チームが活動を報告「情報共有するための体制づくりに苦労」
-
あなたにとってのヒーローは?【みんなに聞いてみた】
-
岡山市の新年度当初予算要求額 8年連続で過去最大の見通し 新アリーナ関連の予算は市長の判断を待ち検討
-
食品ロスをゼロへ! 環境問題に取り組む大学生がスーパー約60店舗でフードドライブ活動 香川
-
阪神・淡路大震災から29年 真備地区の住民が追悼の竹灯籠送る 岡山・倉敷市