ニュース
#新着ニュース
-
水辺に咲く鮮やかな青紫色の花 約2000株のカキツバタが初夏の風に揺れる 岡山・笠岡市
-
長年愛される大衆食堂のやきめしに、野菜をたっぷり家庭料理ランチも 「おふくろの味」グルメ 岡山・香川【ほっとマルシェ】
-
坂出市に小中一貫校を新設 柔軟で創造的な学習を 2029年度開校目指す 香川
-
岡山市の新アリーナ構想 岡山県から「現時点で構想に参加しない」との回答 大森市長明かす
-
グルメやアート体験も 4種類のクルージングが楽しめる「せとうち島旅フェス」開催へ 香川
-
アリーナ生かした街づくり考える 有識者が岡山市で講演会 沖縄アリーナなどに携わった千葉昭浩さんが講師
-
2024年3月の就職決定率 大学生96.8% 高校生97.9% 岡山県
-
香川にゆかりのある皇室の名品を 特別展の来場者1万人を達成 香川県立ミュージアム
-
和田邦坊デザインの絵はがき 約140点を灸まん美術館で展示 9月2日まで 香川・善通寺市
-
測量士不足の解消へ 高校生が衛星電波で「測量」を体験 香川・さぬき市
-
世界の貧困地域の支援活動に協力 おかやまコープが支援金 岡山市
-
議員の発言時間の削減を決定「議会の役割を弱体化させる」少数会派議員らが撤回求め申し入れ 高松市議会
-
【解説】円安で暮らしへの影響は?青果高騰で「国産」需要高まる…酪農業はコスト高騰で打撃 香川
-
円安の影響はある?【みんなに聞いてみた】
-
「環境保全の取り組みを広めたい」小豆島町と土庄町で海ごみアートがふるさと納税の返礼品に 香川
-
AIが最適な問題を出題 学習支援ソフトを導入した小学校の授業を公開 岡山市
-
岡山県庁舎食堂の事業者が「晴レノヒ」に決定 応募なく「使用料無償」で再募集
-
GW期間中の観光客 2023年より増加 新型コロナ前の水準には戻らず 香川
-
脱炭素化 企業の5割近くが「取り組んでいる」一方 6割が「排出量を把握していない」 香川
-
黒鷲旗で初優勝の岡山シーガルズ 今季で引退の川島キャプテン、宮下副キャプテンらが知事に報告