ニュース
#新着ニュース
-
浄水場水質問題 使用済み活性炭の適正処理の徹底や血液検査の支援を環境省に要請 岡山・吉備中央町
-
果物にも被害 「カメムシ」大量発生で岡山・香川全域に注意報 住宅での対策は?
-
甘みがぎゅっと濃厚な味 岡山県産ニューピオーネ初入荷 天満屋岡山店
-
全国の「うまいもの」約1000種類が集合 老舗駅弁店の穴子めし、クリームたっぷりのコルネも 天満屋岡山店
-
ファジアーノ岡山の選手が小学校で児童と鬼ごっこ 新加入選手も笑顔で触れ合い
-
「SNSでの甘い誘いは犯罪に…」警察官が違法薬物や闇バイトの危険性を大学生に講義 香川
-
52年続く老舗ボウリング場「シーサイドボウル高松」が閉店へ 老朽化と売り上げ低迷で苦渋の決断
-
海ごみを新しい製品へ 粟島で環境美化プロジェクト 東京藝大学長・日比野克彦さんも参加 香川・三豊市
-
漁師を育成「かがわ漁業塾」の開講式 18歳の男性ら2人が6カ月間、漁の方法など学ぶ 高松市
-
高松市議会の新議長に大見昌弘氏が就任 会派分裂で最大会派となった「自民党清新会」所属の4期目
-
岡山県議会 新議長に自民党県議団の久徳大輔さん「声なき声を県政に届け、政策に反映」
-
お茶を飲む頻度は?【みんなに聞いてみた】
-
岡山市の新アリーナ構想 県バスケットボール協会が早期実現を要望「大会の会場が取れない」
-
「話せば分かる」は校歌の歌詞にも 5・15事件から92年…犬養毅元総理大臣をしのぶ 岡山市
-
種類によって木が違う?おいしくなる適温は? 新茶の季節…お茶にまつわる疑問【みんなのハテナ】
-
災害発生時の生活用水確保へ 井戸を持つ市民に協力を呼び掛け 東かがわ市【こつこつ防災】
-
高梁市舞台の映画「晴れの国」の試写会 三田村邦彦さん、前野朋哉さんら出演 6月から先行公開
-
丸亀お城まつりの来場者 2024年は過去最多の約28万7000人 香川
-
【特集】進学や就職に壁も…外国ルーツの女子大学生が希望の職業へ「外国人の力になりたい」 香川
-
ママを目指して赤ちゃん前進! ハイハイレースで感じる成長 香川・丸亀市