ニュース

B3トライフープ岡山の運営会社がカンコー学生服のグループ企業に 「BリーグONE」参入目指す

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 バスケットボールB3トライフープ岡山の運営会社が、岡山市のカンコー学生服のグループ企業になりました。

(株式会社TRYHOOP/中島聡 代表取締役)
「BリーグONEへ本気で参入を目指しています。資本力をつける、経営体制をよりいいものにしていくというところで、今ある現状を変えないといけない」

 トライフープ岡山を運営する株式会社TRYHOOPが、岡山市で会見を開いて発表しました。

 それによりますと、TRYHOOPの中島聡代表取締役らが持っていた株式全てを、4月18日に岡山市の学生服メーカー・カンコー学生服に譲渡しました。

 Bリーグは2026年に始まるシーズンからリーグを改編し、売り上げや観客数などに応じてチームを3つのカテゴリーに分けます。トライフープ岡山は新しい2部となる「BリーグONE」への参入を目指しています。

 参入条件である売り上げ4億円以上などを達成するために、TRYHOOPが株式の譲渡を打診しました。これにより、TRYHOOPはカンコー学生服のグループ企業となりました。

 カンコー学生服は2015年からユニホームの提供やスポンサーとしてチームを支えてきました。

(カンコー学生服/尾﨑茂 社長)
「トライフープ岡山を愛している、応援している方々の思いを一番大事にしないといけないなと」

関連ニュース

あわせて読みたい

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース