ニュース

香川発スタートアップが東京でプレゼン 資金調達を目指す

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 香川県は、経済産業省が認定したJ-Startup選定企業や中国経済産業局と四国経済産業局が認定したJ-StartupWEST選定企業などを一同に集めたイベント「香川発スタートアップピッチinTokyo2025」を2025年11月19日に東京で開催します。

 スタートアップピッチとは、資金調達などを目的として自社の製品・サービスを投資家などに提案するプレゼンテーションのことです。

 参加するスタートアップは、協働型の建設用ロボットなどを開発する「建ロボテック(三木町)」、miRNAによる次世代がん検査に取り組む「Setolabo(高松市)」、ガスを可視化する遠隔監視カメラを開発する「Soilook(高松市)」など8社(10月9日時点)です。

 池田豊人知事や東京大学大学院の松尾豊教授らが香川の魅力とスタートアップの可能性についてトークセッションを行い、首都圏の企業らに可能性をアピールします。

 会場はスタートアップ拠点施設のTokyo Innovation Base(千代田区丸の内)で、午後3時から7時まで。定員は200人です。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース