岡山市で9日、「おかやまマラソン」が開かれます。交通規制の影響で公共交通機関に運休やダイヤの変更などがあるため注意が必要です。
実行委員会によりますと、大会当日はマラソンのコースやその周辺など岡山市内の広域の道路で、時間帯によって全線または片側が通行止めとなります。この影響で、路面電車やバスで運休やダイヤ・ルートの変更があります。
路面電車の東山線では、午前10時15分から午後2時45分まで、「岡山駅前電停~西大寺町電停」で折り返し運行となります。「西大寺町電停~東山電停」は運休し、代行バスが走ります。
また、路線バスでは、桃太郎大通りや市役所筋の交通規制に伴い、午前8時20分から午前10時までの間、多くの路線が岡山駅後楽園口(東口)バスターミナルに出入りできなくなります。
実行委員会は大会当日、岡山市中心部で渋滞が予想されることから、バスに乗るときは時間に余裕のある便を利用するよう呼び掛けています。また、公共交通機関の詳しい運行情報をホームページで公開しています。