ニュース
#新着ニュース
-
香川県の工業団地整備支援 候補地に綾川町千疋 知事「企業誘致にも積極的に取り組み、経済活性化を」
-
名将・門馬監督 創志学園で甲子園初勝利!
-
高松空港 2023年度の旅客数が183万人見通し 目標を1万人上回る 新年度は東アジアの需要さらに取り込む方針
-
瀬戸内海国立公園90周年の記念式典 「せとうち児島ホテル」で10月5日に 日程や内容など決定
-
知事が岡山市に負担金の支払いを改めて求める 県総合グラウンドLED化などの費用
-
少子化対策や企業誘致の費用など総額約4866億円の2024年度当初予算を可決 2月定例香川県議会閉会
-
購入したリボンを貼るだけで子どもたちに無料で食事を「フードリボンプロジェクト」 香川・丸亀市
-
高濃度の有機フッ素化合物検出…浄水場の「水源浄化」を 吉備中央町の住民有志が要望書を提出 岡山
-
浄水場から高濃度の有機フッ素化合物…住民の健康調査実施へ2024年度当初予算案可決 町長「責任者を特定次第、請求する」 岡山・吉備中央町
-
【Happy One Dish】イサキのアクアパッツァ・すしとうしお汁 3月19日放送
-
岡山・香川の海 きれいだと思う?【みんなに聞いてみた】
-
観光の専門家を育成 「せとうち観光専門職短期大学」で1期生の卒業式
-
10~90代が演劇披露 「老いを楽しむ」ことを舞台で体現 岡山市
-
選択的夫婦別姓制度の議論活性化など求める意見書 香川県の全自治体議会で可決
-
四国水族館で「海ごみ」問題を楽しく学べる展示会 STU48メンバーも小学生に読み聞かせ 香川・宇多津町
-
小豆島の「お猿の国」で赤ちゃんザル誕生 毎年4月にはベビーラッシュ 香川
-
観音寺市出身の俳優2人が夏に地元で上演する舞台をPR 出演者のオーディションも 香川
-
【詳報】強風が予想されるため3月20日(水)午前の瀬戸大橋線を運休へ JR四国
-
「小2から行きたかったんで勉強して良かった」香川県の公立高校で合格発表
-
JR在来線の利用促進へ 乗り合いタクシーで駅へのアクセス向上など事例を共有 岡山