ニュース

愛らしいヒナが大活躍 アイガモ農法で無農薬の米作り 香川・東かがわ市

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 香川県東かがわ市の田んぼでは、愛らしいアイガモのヒナが放され、無農薬で米作りが行われています。

(記者リポート)
「約50匹いるアイガモたちは、稲に穂が付き始める7月ごろまで、24時間この田んぼで稲を守ってくれています」

 東かがわ市西山にある小北雅子さんの田んぼは、アイガモ農法を始めて32年目になります。

 4月末にコシヒカリの田植えを行い、5月8日にアイガモのヒナたちが放たれました。

 田んぼの上や周辺にはネットや糸が張られ、アイガモを外敵から守っています。ヒナは午前7時から日没ごろまで田んぼの中を泳ぎ回っています。

 雑草や害虫を食べるだけでなく、足で水をかき回すことで水が濁り、雑草が生えるのを防ぎます。

(アイガモ農法で稲を育てる/小北雅子さん)
「(アイガモ農法は)苦しいこともいっぱいあるんだけれど、うまくいったとき楽しいなとか、食べてくれる皆さんがおいしいなって言ってくれるのが一番です」

 アイガモ農法で育てた小北さんの米は、8月中旬には収穫されるということです。

関連ニュース

あわせて読みたい

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース