ニュース

「オイサッ、オイサッ」毎年約300万人の客でにぎわう博多祇園山笠を宣伝隊がPR 岡山・JR倉敷駅

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 福岡県博多の夏を彩る博多祇園山笠をPRしようと宣伝隊がJR倉敷駅を訪れました。

 毎年7月1日から15日に行われる博多祇園山笠は1241年に始まったとされ、ユネスコ無形文化遺産に登録されています。

 倉敷駅でのPR活動では博多民踊協会の女性たちが着物姿で演舞を披露するなどし、祭りをPRしました。

(福岡親善大使/上田穂乃香さん)
「博多祇園山笠は毎年約300万人の観客でにぎわう行事です。『オイサッ、オイサッ』の掛け声で博多の街が山笠一色になるのがとても素敵です」

 宣伝隊は8日、高松市の丸亀町商店街でもPR活動を行う予定です。

関連ニュース

あわせて読みたい

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース