ニュース

特殊詐欺の被害撲滅を 環太平洋大学チアリーディング部がパフォーマンスで呼び掛け 岡山

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 全国の舞台で活躍している環太平洋大学の学生が17日、特殊詐欺の被害撲滅に向けて特別なパフォーマンスを披露しました

(環太平洋大学のチアリーディング部)
「みんなで止めよう! ストップ! 詐欺!」

 赤磐警察署でお披露目されたのは、環太平洋大学のチアリーディング部が考案した特殊詐欺の被害撲滅を呼び掛けるパフォーマンスです。

 岡山県警によりますと2025年に入り、自分を警察官だと偽る「ニセ警察詐欺」や「+」で始まる国際電話を使った特殊詐欺の被害が急増しています。

 若い世代の被害も増えていて、岡山県の2025年の被害額は8月末時点ですでに2024年1年間を上回っています。

 大学生に啓発のパフォーマンスを依頼した赤磐警察署には「不審な電話があった」などの相談がほぼ毎日寄せられているということです。

(環太平洋大学のチアリーディング部)
「みんなで防ごう! 特殊詐欺!」

(赤磐警察署 生活安全課/海野友香理 課長)
「地域全体で特殊詐欺に負けない、そして特殊詐欺に立ち向かっていく。そういった機運を地域全体でしっかり高め合って特殊詐欺の被害防止に努めていただきたい」

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース