ニュース
#科学・医療のニュース記事一覧
-
帝国製薬とレクメド 変形性膝関節症の共同啓発活動を推進へ 香川
-
職場の熱中症対策が義務化 ホームセンターなどで対策グッズが充実 岡山・香川
-
インフルエンザ1.43人 新型コロナ0.40人 1医療機関当たり感染者 香川の感染症週報
-
「百日せき」新たに83人の感染者「収束する気配は見られず」 岡山県の感染症週報
-
がん治療の遠隔操作ロボット「全例で成功」 岡山大学が治験完了
-
岡山大学病院 母親と胎児の集中治療室を新設 切迫早産などリスク抱える妊婦ら入院 6月1日に運用開始
-
岡山県の社会福祉法人が最優秀賞 子育て支援などの取り組みを表彰
-
香川県の感染症状況 感染性胃腸炎が増加
-
長期入院の子どもの学習を支援 ベネッセと岡山大病院が共同研究 岡山
-
岡山大学病院を総合周産期母子医療センターに指定
-
旧優生保護法関連の問題について気軽に法律相談を 当事者や福祉・医療関係者らを対象に無料相談会を実施 香川県弁護士会
-
岡山県 「百日せき」の患者報告数が過去最多に 乳児は重症化に注意 手洗い・咳エチケットなど感染対策を
-
【解説】成人の1.7%にギャンブル依存症の疑い…なぜ依存症に? 専門家「誰でもなり得る病気」 岡山
-
地球マントルの溶融層のメカニズムを解明 岡山大教授が参加の研究チーム
-
激しいせきが長く続く「百日せき」が岡山県で急増 医師「乳児は特に注意を」
-
離島医療を守るためX線機器更新へ 診療船「済生丸」がクラウドファンディングで寄付募集へ
-
倉敷市の女児が「はしか」に感染 4月にベトナムに渡航し5月1日から発熱などの症状 岡山
-
ブラジル産グリーンプロポリス 特定成分の「脳への分布」を確認 岡山理科大と山田養蜂場
-
ふるさと納税返礼品に「痛くない乳がん検診」 岡山県で初 津山市
-
インフルエンザ1.35人 新型コロナ1.40人 1医療機関当たり感染者 香川
新着ニュース
-
NEW
外壁工事でクーリングオフ記載ない契約か 徳島市の会社を書類送検 香川・丸亀警察署
-
NEW
オリーブ新品種の愛称を募集 最優秀賞には旅行券5万円など 香川
-
NEW
髭のおじさんが人気のブランドとコラボ オリジナルTシャツを2種類を限定販売 道の駅源平の里むれ
-
岡山市職員の6月期のボーナス 一般職には平均で約88万円を支給 前年同月より約5%アップ
-
高松市の夜間教室 4年目がスタート 高齢者ら9人が学びなおし
-
ハローワークのマッチング 4月は1253件と前年よりダウン 有効求人倍率は上昇 香川
-
井原鉄道など全国8鉄道がキャラクターでコラボ 記念鉄印など販売 岡山
-
ゼロ・カーボンシティ目指し 太陽光発電などの補助金申請を開始 高松市
-
企業の景気予測 4~6月はマイナス11.2%ポイント 2期連続で「下降」が上回る 四国財務局
-
岡山県初 吉備中央町が「ふるさと納税制度」の対象から除外
-
【天気予報】土日は大雨注意報が出る可能性 台風1号とは別の熱帯低気圧が発生 岡山・香川
-
【続報】さぬき市山中の廃屋で発見された遺体は奈良県の19歳男性と判明 免許取得のために香川県に滞在 頭から出血…屋外で倒れる
-
放課後児童クラブの就職相談会 待機児童年々増で受け皿拡大へ 岡山市
-
うどんを食べて育ったウニ「讃岐うどん雲丹」が誕生 海藻を食べたウニより身は白く成長早い
-
ストーカー規制法違反で逮捕された会社役員の男 大麻を所持した疑いで再逮捕 香川
-
食料品高騰を受け 私立保育園や高齢者施設などへの支援費用盛り込む補正予算案を提案へ 岡山市
-
岡山市の旭川で水難事故 女子中学生と男性(69)が死亡 警察「川は見た目以上に危険 溺れた人を見つけたらまず110番を」
-
KSBニュースアクセス数ランキング 6月5日~11日
-
【はぴコレ】見事な快晴で最高にきれい 6月12日放送
-
挑戦したい習い事は?【みんなに聞いてみた】