気象庁は12日、気象衛星「ひまわり9号」で、観測に障害が発生したと発表しました。観測に利用されるすべての衛星画像の提供ができない状態になっていました。
朝日新聞によると、台風については別の観測データを利用して対応し、警報や注意報の発表に支障はないということです。
気象庁は代わりに「ひまわり8号」への切り替え作業を行い、観測データの提供を開始しました。当面は「ひまわり8号」による情報提供を継続するということです。
(「グッド!モーニング」2025年10月13日放送分より)
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT
気象庁は12日、気象衛星「ひまわり9号」で、観測に障害が発生したと発表しました。観測に利用されるすべての衛星画像の提供ができない状態になっていました。
朝日新聞によると、台風については別の観測データを利用して対応し、警報や注意報の発表に支障はないということです。
気象庁は代わりに「ひまわり8号」への切り替え作業を行い、観測データの提供を開始しました。当面は「ひまわり8号」による情報提供を継続するということです。
(「グッド!モーニング」2025年10月13日放送分より)