ニュース

KSBニュースアクセス数ランキング 6月20日~26日

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 木曜日はKSBがウェブで配信しているニュースのアクセスランキングを紹介します。19日までの1週間のアクセス数上位5つは以下のニュースです。

1位 賃金約95万円未払いの会社 倉敷労基署が書類送検 6月24日
2位 夏の高校野球 岡山大会の組み合わせ決まる 6月22日
3位 高松市塩江町の新しい道の駅 開業が2年遅れに 6月21日
4位 マルナカ創業者 中山芳彦さん死去 90歳 6月23日
5位 バイオリニスト五嶋みどりさんら支援学校で演奏会 6月20日

 5位は、世界を舞台に活躍するバイオリニスト五嶋みどりさんらが観音寺市の特別支援学校で演奏会を行ったニュースです。五嶋さんは30年ほど前から全国の支援学校や病院、高齢者施設などを訪れ演奏を披露しています。

 4位は、訃報です。スーパー、マルナカの創業者中山芳彦さんが6月22日、老衰のため亡くなりました。90歳でした。中山さんは中四国地方を中心にマルナカの店舗を拡大し香川県トップの地位を確立しました。

 3位です。高松市塩江町の新たな道の駅の開業が当初の予定より少なくとも2年遅れ、2028年度以降になることが分かりました。掘削工事に時間がかかったほか、道の駅につながる新たな橋の入札が不調に終わったためです。高松市によると人件費や資材の高騰で事業費は当初の約48億円の1.2倍から1.8倍になる見通しで工事の遅れからさらに増える可能性もあるということです。

 2位は、夏の高校野球・岡山大会の組み合わせのニュースです。春の県大会を制した倉敷商業は玉島商業と東岡山工業の勝者と戦います。詳しい組み合わせはKSBのホームページにも掲載しています。選手宣誓は、創立150周年を迎える岡山朝日の香川旺介主将に決まりました。開会式は7月11日、試合は13日に始まります。順調に行けば29日に決勝が行われる予定です。

 1位です。倉敷労働基準監督署は、倉敷市の建設会社とその代表取締役を最低賃金法違反の疑いで書類送検しました。この会社と代表取締役は2022年、正社員だった50代の男性に3カ月分の賃金約95万円を支払日までに払わなかった疑いが持たれています。

 KSBでは番組以外にもウェブでいろいろなニュースを配信しています。

関連ニュース

あわせて読みたい

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース