ニュース

にぎわい創出へ…サンポート地区の遊歩道化始まる 土日祝日限定、香川県立アリーナ開館にあわせて

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 香川県立アリーナのオープンに合わせ、サンポート地区に一層のにぎわいを創出しようと24日からJR高松駅北側の市道が土日・祝日限定で遊歩道化されました。

 午前8時45分ごろのJR高松駅とその北側のサンポート高松合同庁舎の間の市道です。高松市浜ノ町などに向かう車が西に進んでいます。

(記者リポート)
「午前9時を回りました。土日祝日、時間限定でのサンポート地区の遊歩道化が始まりました」

 車両の全面通行止めの区間は市道の約100mの区間で土曜・日曜と祝日の午前9時から午後9時の間は、歩行者専用道路になります。

 24日からの遊歩道化のスタートを知らずに、警備員の案内で引き返す車の姿もありました。

 歩行者専用道路にはキッチンカーが出店して、屋外にテーブルやイスも配置されました。3連休の最終日でしたが、寒波の影響もあり訪れた人の滞在時間はあまり長くはないようでした。

 4月以降の週末には歩行者天国を活用したイベントなどが予定されています。

(近くの住民は―)
「イベントが増えるので子どもたちは楽しいんだろうなと思うんですけど、交通渋滞とかがやっぱり気になりますね。朝の出勤の時だったり」

 また24日に開館したあなぶきアリーナ香川を取り囲むように約550m区間は歩行者の空間を確保して、市道を片側2車線から1車線に変更しました。

(歩道の利用者は―)
「車がたくさん通るイメージもないのですごくゆっくり安全に動けるかな」

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース