四国計測工業(香川・多度津町)が坂出産の小原紅早生みかんを使用し、丸亀市のミロクブルワリーで醸造をして発売しているクラフトビール「kokou(ココウ)」がビール審査会「インターナショナル・ビアカップ2025」のケグ部門フルーツビアスタイルで金賞を受賞しました。
「kokou(ココウ)」は、熟成ホップをベースに2種類の柑橘系ホップを加え、相性を高めながら香りの奥ゆきを表現しました。商品名は、小(ko)と紅(kou)を組み合わせて命名しました。
インターナショナル・ビアカップは、日本地ビール協会が主催し、1996年から毎年開催されているものです。国内外で販売されているビールを対象に審査が行われ、世界5大ビール審査会の1つと言われています。今年は11月15日~18日に大阪で開催され、22カ国385社から、1562件のビールが出品されました。