四国遍路は、弘法大使ゆかりの霊場を巡る貴重な文化遺産です。四国遍路の世界遺産登録を推進するため、香川県東かがわ市で12月13日、まちなみを歩く「四国遍路の風景ーまちづくりと文化的景観ー」が開催されます。参加無料。
四国遍路の札所や寺院、遍路道は各地の生活や生業と結びつき、様々な風景をつくりだしています。地元のガイドや専門家と一緒に東かがわ市引田のまちなみを歩き、歴史的風景を生かしたまちづくりについて考えます。東かがわ市つばさ交流センターを発着し、最長3.2kmを歩くコースです。
12月10日まで参加者(先着30人)を募集しています。問い合わせは、香川県文化振興課(電話087ー832ー3783)まで。