台風22号の被害を受けたばかりの東京・伊豆諸島の八丈島では、台風23号への備えに追われています。
島の大部分で断水が続いている八丈島では11日、海上保安庁の船によって水が運び込まれました。
島民 「避難する前に(風呂に水を)貯めておきました。もし何かあった場合にどうしても水が必要だろうから」
断水に加えて停電もしている家庭では風呂に貯めておいた水を活用しつつ、ろうそくに火をともして夜を過ごしていました。
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT
台風22号の被害を受けたばかりの東京・伊豆諸島の八丈島では、台風23号への備えに追われています。
島の大部分で断水が続いている八丈島では11日、海上保安庁の船によって水が運び込まれました。
島民 「避難する前に(風呂に水を)貯めておきました。もし何かあった場合にどうしても水が必要だろうから」
断水に加えて停電もしている家庭では風呂に貯めておいた水を活用しつつ、ろうそくに火をともして夜を過ごしていました。