ニュース
#文化・芸術のニュース記事一覧
-
「全国高校生花いけバトル」2024年も高松市で開催決定 5分で花を生ける技術など競う
-
端午の節句を前に…こいのぼり生産がピーク 「メタバース」を活用したショールームも 岡山
-
全国26流派の生け花作品を展示 「日本いけばな芸術中国展」15年ぶりに岡山で開催
-
「こんぴらさんの若冲展」開幕 県外からも来場客 香川
-
アマゾン土器の世界に触れる展示会 岡山
-
修復終えた伊藤若冲「百花図」公開 緻密な描写がより鮮明に 金刀比羅宮で8日から特別展 香川
-
「よりリアルに」国宝・山鳥毛など名刀の展覧会 岡山県立博物館がリニューアル
-
人間国宝・音丸耕堂さんの作品も 香川漆芸の技法「蒟醤・存清・彫漆」知る作品展 高松市
-
障害者がデザインしたアートトラックがお披露目 運送会社が事業所とコラボし持続的な支援 岡山市
-
岡山芸術交流2022の経済波及効果 県全体で15.3億円 前回より約3割減 次回は2025年に開催決定
-
金刀比羅宮「百花図」の“令和の修復”が完了 4月8日から特別公開へ 香川・琴平町
-
香川県に伝わる「綾子踊」と「滝宮の念仏踊」がオリジナル切手に ユネスコ無形文化遺産登録を記念
-
人間国宝の備前焼作家・伊勢﨑淳さんの作品展 岡山・新見美術館
-
「造山古墳」のジオラマが公開 日本最大の“登れる”前方後円墳、200分の1の大きさで再現 岡山市
-
商店街をロック音楽で熱く SANUKI ROCK COLOSSEUM始まる 香川
-
岡山市の林原美術館本館など 新たに7件「国の登録有形文化財」へ 国の文化審議会が答申
-
時代を映した妖怪アートが集合! 「妖怪造形大賞」の審査会 香川・小豆島
-
4年ぶり「引田ひなまつり」開催 地域の人みんなで準備【いまココ!ナビ】
-
3月3日は桃の節句 地域のひな人形など1100体展示 岡山・新見市で「哲西きらめきひな祭り」
-
約50年前の瀬戸内海の人々の暮らし伝える写真展 当時、漁に使われていた道具も展示 高松市
新着ニュース
-
任期満了にともなう備前市長選挙は20日投票が行われ即日開票 新人と現職の一騎打ち
-
B2昇格のプレーオフ進出を決めているB3の香川ファイブアローズがレギュラーシーズン最終戦を勝利
-
【続報】山中に24歳の女性の遺体が遺棄されていた事件 死因は「窒息」警察は「他殺」と断定し捜査 備前市
-
中四国や近畿地方などの人気の駅弁がJR高松駅に多くの人が訪れる 高松市
-
用水路に自転車と一緒に高齢男性が転落 病院に搬送後死亡 倉敷市
-
予讃線 観音寺駅から新居浜駅間の上下線で列車の運転を見合わせ 午前10時20分に運転再開 JR四国
-
山中に24歳女性の遺体 死因は「窒息」と判明 首に絞められた痕 岡山・備前市
-
マラソン大会参加のきっかけに 初心者ランニング教室 岡山
-
住宅火災 1人が遺体で見つかる 岡山・浅口市
-
港に大きなチョークアートがお目見え 瀬戸芸の来場客を出迎え 香川
-
【停船勧告解除】直島航路など運航を再開 香川
-
直島航路など 濃霧で朝から欠航 瀬戸芸開幕2日目 香川・岡山
-
JR予讃線の踏み切りで乗用車が立ち往生 列車が運転見合わせ 香川・多度津町
-
讃岐の嫁入り菓子「おいり」がたっぷり 幸せを運ぶパフェで華やかな時間を 高松市
-
瀬戸芸開幕で街は?ホテルやうどん店も期待「香川を気に入ってもらえたらいいな」
-
瀬戸芸開幕で直島も観光客でにぎわう レンタル自転車など完売も「これ以上は大変なことになっちゃう」 香川
-
「友達が来ている。すぐに帰る」と自宅出て…山中に女性遺体 殺害された可能性もあるとみて捜査 死亡した知人男性との関連も調べる 岡山・備前市
-
【天気予報】19日(土)は概ね晴れで瀬戸芸日和 夏日となる予想も…熱中症に注意 岡山・香川
-
玉野市教委が小中学校の再編計画を説明 2027年度以降それぞれ「半分以下」に 岡山
-
瀬戸内国際芸術祭 どこ行きたい?【みんなに聞いてみた】