ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

伊豆大島 三原山の安寧や島の繁栄願う「行者祭」 約150人が参加

社会

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 東京の伊豆大島では、三原山の安寧と島の繁栄を願う伝統的な祭り「行者祭」が行われました。

 伊豆大島では毎年6月15日、山岳信仰の「修験道」を開いたとされる「役行者」の霊を祭る「行者祭」が行われます。

 祭りでは役行者が修行したと伝えられる「役行者窟」と呼ばれる洞窟で僧侶などが祈祷し、近くの浜では護摩炊きが行われました。

 今年はおよそ150人が参加し、かつて噴火した三原山や海の安寧、島の繁栄などを願いました。

関連ニュース

あわせて読みたい

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース