ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

「恐竜学部」学生向けマンションは「白亜紀ダイナ荘」 部屋も番号でなく…

社会

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 これまで多くの恐竜の化石が発見されている福井県。今年4月には、福井県立大学が国内初の「恐竜学部」を開設します。

 キャンパス建設が予定されている勝山市には新たに学生向けのマンションが建設されることになっていますが、その名も「白亜紀ダイナ荘(仮称)」。

 マンションの10戸の部屋には、それぞれ「ティラノサウルス」などの恐竜の名前がつけられる予定です。

建設を担う大北久保建設の社長 「住所に“白亜紀ダイナ荘ティラノサウルス”って書いて郵便物が届くのって、なんか楽しいと思いませんか」

 SNSでは「ネーミングセンスがいい」「自分が学生なら住みたい」と反応がありました。

 大学側は“恐竜王国”という福井のブランドの発展に貢献したいと話します。

福井県立大学経営企画部 恐竜学部開設準備室 金居利昌企画主査 「発掘現場というのがキャンパスのすぐ近くにあるので、1年2年と早い段階から実際発掘できることが本学の恐竜学部の大きな魅力かな」

(「グッド!モーニング」2025年2月11日放送分より)

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース