ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

元フジ専務 関テレ社長を辞任 日枝氏の影響力語る 中居氏へ「コメントもない」

経済

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 中居正広氏の問題を対応していた元フジテレビの大多亮専務が関西テレビの社長を辞任しました。会見では日枝相談役の影響力についても赤裸々に語りました。

■元フジ専務 関テレ社長を辞任

辞任 関西テレビ 大多亮社長 「本日付で関西テレビの社長を辞任致しました。それを報告致します」

 4日午後、辞任を発表した関西テレビ・大多亮社長。中居氏を巡る一連のフジテレビの問題。発生当初からトラブルを把握していた幹部の一人です。

辞任 関西テレビ 大多亮社長 「私がまず何よりも謝りたいのは女性Aさんに対してです。Aさんの心情に寄り添うことができず、彼女を苦しめてしまったことは本当におわびしたいというふうに思います」

 「東京ラブストーリー」や「101回目のプロポーズ」「ひとつ屋根の下」など数々のヒットドラマを手掛け、フジテレビ黄金期を支えた大多社長。

 中居氏の女性トラブルが起きたのがおととし6月。当時、大多社長はフジテレビの取締役を務めていました。

 第三者委員会は当時の港社長や大多氏に対し、厳しい言葉を並べました。

第三者委員会 調査報告書から 「本事案についての認識・評価、発言等から港社長ら3名の性暴力に対する無理解と人権意識の低さが見て取れる」

辞任 関西テレビ 大多亮社長 「それ(報告書)を私も読んで私の方から辞任を申し出たということです」 「(Q.(当時)情報共有など思いつかなかった?)思い付かないというか、思考停止と書かれ方もありましたけれども、その時は本当にまず彼女を守らなければというところが強すぎて、先生(医師)なんて言ってるんだ、これどういうふうに、例えば番組が変わっていったりするわけですね、彼女も入院したりしていましたから。そういうなかでどうやって伝えるんだみたいな、そっちばっかり気がいっていたということですね。大事なところは、そういう彼女の心情の変化、ここにアプローチできなかった。極端な話、これほどクローズしたラインでやりましたから、港社長や私が本人に聞きに行ってもいいぐらいの、今思えばですけど、ことだったのかなと。彼女の病状を言い訳にしてみたいな、そういうところは非常に自分の中でも大きな気付きだった。そういうことを第三者委員会の報告書からもたらされた。そもそも、そういうことも全部含めて彼女に会っておわびしたいという気持ち。それはもう辞めたから、そうじゃなくていいんだとは全然思ってませんし」 「(Q.この間の会見で『性の上納ではない』『飲み会自体が悪であるということではない』と今回、報告書はそこを厳しく指摘しているが?)あの時は『性の上納』『献上』という非常にセンセーショナルな言葉でしたし、私は『食事会』『懇親会』という意識でしたから全然、別ものだと。それは今でも私が主催してきた、そういう会食は別ものだと思っているが、報告書の中でやはり不快な思いをしたということが書いてあったが、そうだとすれば全く私の認識が甘かった。時代からずれてたというふうな思いですね」 「(Q.日枝氏と接触が多かったが影響は?)1980から1990年代のフジテレビというのは、ああいう番組が次から次へと生まれ、私もその中で自由に作らせてもらって、とてもいい雰囲気だったし、とても伸びやかにやっていました。黄金期と呼ばれるような時代、それからすごくそれが続くんですけれども、それをやっぱり担っていたのは日枝さんだと私は思っています。影響力はあります」

■中居氏へ「コメントもない」

 中居氏、そして女性Aさんについて率直な思いを語りました。

辞任 関西テレビ 大多亮社長 「(Q.中居氏に怒りを感じるか?)1回目の会見でも『怒りを感じますか』と聞かれたので『そうとって結構です』と答えましたが、今となっては、これが適切かどうか分からないですけどコメントもないです」 「(Q.中居氏を刑事告訴する意思は?)今ですか?やっぱりAさんの意思がないとできないと思うので、今はですよ、私どもが何かっていうのは考えてないです」 「(Q.Aさんに伝えたい言葉は?)おわびしたいです。会っていただけるか分からないですけども、今みたいな自分たちの対応が傷付けていたわけですから、とにかく謝りたいです」 「(Q.今後、報酬もらえるポジションにつくことは?)全くないです」 「(Q.打診があった場合は?)お断りします」

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース