ニュース

70年以上続く伝統行事 ノートルダム清心女子大学で「キャップ・アンド・ガウン授与式」 岡山

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


岡山市のノートルダム清心女子大学で10日、キャップ・アンド・ガウン授与式が行われ、おごそかな雰囲気の中、4年生約450人が参加しました。
授与式は1952年の1期生のころから毎年この時期に行われている伝統行事で、今年で74回目を迎えます。4年生にキャップとガウンを授与し、これまでの3年間を振り返るとともに最高学年としての自覚を促そうというものです。


出席した4年生は全員で声を合わせて「大きな希望と固い決意をもってこのキャップとガウンをいただきます」と、卒業の日までさらに努力することなどを誓いました。

授与されたキャップとガウンは来年3月の卒業式で再び着用するということです。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース