岡山県警は夏休みに入り中学生・高校生の自転車での人身事故が相次いで発生していることを受けて、自転車の交通事故防止を呼び掛ける動画を公開しています。
動画は岡山県警本部の清水竜司交通企画課長が中・高校生の自転車事故の現状を伝えるとともに、事故にあわない・事故をしないための注意事項を呼び掛けています。
岡山県警によると、中・高校生が夏休みに入った7月18日以降で、岡山県内では高校生の自転車による重体事故が2件発生し、中学生がけがをしたといった自転車事故も相次いでいるとしています。
岡山県警は「学校がある時とは違う時間や場所で自転車を運転することも多くあると思う」「ヘルメットの着用とともに、交通ルールの遵守を徹底してほしい」と呼び掛けています。