ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

ノーベル生理学・医学賞 坂口氏「治療法は必ず見つかる」

社会

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 ノーベル生理学・医学賞に選ばれた大阪大学の坂口志文特任教授(74)が会見で喜びを語りました。

大阪大学 特任教授 坂口志文氏 「うれしい驚きと言いましょうか、ということに尽きます。学生、共同研究者の方々と長い間、一緒に仕事してきたので感謝しています」

 アメリカの研究者とともにノーベル生理学・医学賞に選ばれた坂口さんは、ウイルスなどを攻撃する免疫機能が誤って自分の体を攻撃しないように抑える「制御性T細胞」を発見しました。

 リウマチや1型糖尿病などの自己免疫疾患や、がん治療などへの応用が進められています。

坂口志文氏 「現在なかなか治療が難しいと思われている病気につきましても、解決策はある、有効な治療法は必ず見つかるものである、予防法も見つかってくると、そのように私は信じています」

 日本のノーベル賞受賞は去年、平和賞に選ばれた日本被団協に続いて2年連続となります。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース