ニュース

小豆島に春の訪れ 寒霞渓でフデリンドウとショウドシマレンギョウが見頃 香川

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 香川県小豆島の寒霞渓では、紫や黄色といった色とりどりの花が島に春の訪れを知らせています。

 足元に広がる紫色のかわいらしい花。小豆島の寒霞渓周辺で見頃を迎えたフデリンドウです。

 花びらは約1cm、草丈は3~5cmほどの小さな花ですが、雑木林の中でひときわ存在感を放っています。その名の通り、つぼみの形が筆先にそっくりです。

 細い枝に黄色い花をつけているのは、ショウドシマレンギョウ。小豆島固有のモクセイ科の植物です。

 寒霞渓ロープウェイによると、2024年よりも開花が1週間ほど早く、見頃は4月末ごろまでということです。

 24日は県外からも観光客が訪れ、島に春を告げる花を楽しんでいました。

(東京から)
「良い天気でよかった。(Q.最高ですね)うん。暑くないし」

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース