高校生が人気芸人と一緒に地域の魅力を発信します。YouTube用の企画を考える授業が善通寺市の高校で行われました。
高校生に地域への誇りと愛着を持ってもらおうと善通寺市がタウン情報誌と連携して開いた授業です。
尽誠学園の特進コースと進学コースの2年生約60人が善通寺市の魅力をPRするYouTubeの企画を考えました。
7日は地元ゆかりの吉本興業所属の人気芸人「ビスケットブラザーズ」とオンラインでつないでアドバイスをもらいました。
金髪の「きん」さんは善通寺市のお隣、丸亀市の出身です。
生徒「カタパンを食べたことある?」
きんさん「善通寺(名物)のね、堅いせんべいね。善通寺グルメみたいなのは全国の皆さんも見てくれやすいと思う」
さらに企画の検討を進め、2025年の秋ごろにビスケットブラザーズが善通寺市を訪れ、生徒と一緒に動画の撮影を行います。年内に動画を編集して2人のYouTubeチャンネルで配信する予定です。
(生徒は―)
「カタパンを知っていて食べたことあると言っていて善通寺の人だな」
「ビスケットブラザーズさんが楽しめるし俺たちも楽しめるようなお互い楽しめる企画をしたい」