ニュース

カボチャの重さ日本一を競う「どでカボチャ大会」 494.2kgで千葉県の鈴木さんが2年連続優勝! 香川・小豆島

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 香川県の小豆島でカボチャの重さを競う大会が開かれ、2025年も数百kgものカボチャが並びました。

 ズラリと並ぶ大きなカボチャ。2025年で39回目、毎年9月に行われる「日本一どでカボチャ大会」です。

 2025年は香川県や岡山県など合わせて10の都府県から37人が参加し、自慢のカボチャを持ち寄って重さを競いました。

 あまりの重さに手で運べないカボチャはフォークリフトを使って計量器に乗せます。

 審査の結果、千葉県山武市の鈴木貞一さんのカボチャが重さ494.2kgで、2024年に続き2年連続で日本一に輝きました。

(優勝/鈴木貞一さん)
「土づくりが一番大事かと思います。600kgくらいのものを作ってみたい思いがある」

 優勝した鈴木さんは10月アメリカで行われる世界大会に招待されます。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース