ニュース

ファジアーノ岡山 次節勝利でJ1残留決定の可能性も 佐藤龍之介選手もU-20W杯から合流

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 サッカー・J1ファジアーノ岡山はリーグ戦5試合を残して12位で、次の試合で残留が決まる可能性があります。チームを離れていた主力メンバーも合流し、目の前の一戦に万全を期します。

 温かな日差しに包まれた政田サッカー場。ファジアーノの選手らは14日、2日間のオフを経て約2時間汗を流しました。

 ファジアーノはここまで11勝14敗8分けで12位。次節に勝利し、下位のチームが負ければJ1残留が決まります。一方、ここ6試合で勝ち星はなく、得点もわずか3にとどまっています。

 Uー20ワールドカップで日本代表として戦っていた佐藤龍之介が14日から練習に合流しました。佐藤の「得点力」に期待です。

(ファジアーノ岡山 MF/「39」佐藤龍之介 選手)
「(Q.U20ワールドカップでの経験は?)どれだけいい攻めだったり攻撃をしても、点が入らないと負けてしまう。そういったところで勝負の厳しさを感じた。(ファジアーノでは)チームのために戦うことをベースとしつつ、大事な場面で点が取れる選手になりたいと思うので、そういったところは意識したい」

 けがで離脱していたディフェンダーの立田も全ての練習メニューをこなしました。

(ファジアーノ岡山 DF/「2」立田悠悟 選手)
「(今週末の)セレッソ戦を目安にやってきたつもりなので、今のところ順調。空中戦にしろ地上戦にしろ、自分が入ったら圧倒的なものは見せたい」

 一方、2018年からチームを支えてきたゴールキーパー金山隼樹(37)が13日、引退を発表しました。残り5試合、金山は、全員で戦う「ファジアーノらしさ」を体現します。

(ファジアーノ岡山 GK/「13」金山隼樹 選手)
「ファジアーノにとっては、J1の初年度というのは、あと5試合しかないし、ましてやホームはあと2試合しかないので、本当に岡山のみんながファジの試合を見たいと思っているし、ファジの勝利を見たいと思っているので、全力を尽くして、最後の最後までみんなの笑顔のためにファジアーノのためにやっていきたい」

 ファジアーノの次の試合は10月18日、ホームにセレッソ大阪を迎えます。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース