岡山市中区の歴史遺産を「謎解き」をしながら巡り、知識を深めてもらおうというイベントを中区役所が企画しています。
その名も「中区謎解き大作戦~歴史を紡いだヒーローたちの物語~」です。岡山市中区で暮らす人に愛着を持ってもらい、身近にある歴史や資源について深く知ってもらおうと、毎年行っている事業の一環です。
期間は10月24日から11月25日まで、区役所や公民館などに設置される冊子から参加できます。
冊子には謎解きが掲載されていて、中区の備前国総社宮(中区・祇園)や沖田神社(中区・沖元)など4つの歴史スポットを巡ることで謎を解くことができる仕組みになっています。全て解けた人には抽選で中区ゆかりのお菓子など特産品がプレゼントされます。
中区の担当者は「イベントを通じて区への愛着をより深めてもらい、区外の人にも知ってもらう機会にしたい」としています。