ニュース
#新着ニュース
-
年末年始に交通事故の警戒にあたった警察官を肉うどん400杯でねぎらう 香川
-
路面電車乗り入れ事業で変わるJR岡山駅前広場 タクシーゾーンと一般車ゾーンが入れ替わり1カ月 利用者の反応は?
-
能登半島地震の被災地に岡山県から医療チーム「DMAT」派遣へ 現地病院の支援に従事
-
2024年の景気の懸念材料 トップは「原油・素材価格の上昇」 四国に本社を置く企業へ調査
-
能登半島地震の被災地に香川県から医療チーム「DMAT」派遣へ
-
なぜ正月に餅を食べる?なぜ冷めたら硬くなる? 専門家が「餅」の疑問に回答【みんなのハテナ】
-
年末年始の高松空港の利用者 羽田空港事故の影響で前年度から大幅に減少
-
全国のうまいものが岡山市のデパートに大集合 約1000種類の品ぞろえ
-
おもてなし力向上へ 四国4県を走る3観光列車の接客担当者が初の合同研修会
-
香川県産食材を使った「さぬきまるごと恵方巻」 讃岐うどんを使った新商品も登場
-
岡山県のブランド牛肉「おかやま和牛肉」の初競り 最高値は1kg 2530円
-
今年 何個お餅を食べた?【みんなに聞いてみた】
-
【Happy One Dish】ネコマンマ・息子と旦那の体のことを思った料理 1月10日放送
-
岡山後楽園で梅の木の剪定始まる 1月中旬に開花か 切り落とした枝の一部は12日に販売
-
中野美奈子さんが一日通信指令長に 「110番の日」に適切な110番の使い方を呼び掛け 香川県警
-
能登半島地震で被災した石川県に岡山市が職員24人を派遣へ 在宅避難者のニーズ把握など支援
-
受験生の合格のお守りに 路面電車に「滑り止め砂」カプセルトイ登場 岡山市
-
和三盆作りの道具の企画展 写真と実物で時の流れ表す 高松市・四国村ミウゼアム
-
岡山市 約1100人が認可保育園などへの新年度の入園決まらず「第1希望以外も検討してほしい」
-
能登半島地震で被災した石川県の2市に代わって岡山・総社市がふるさと納税受付を開始