静岡県磐田市で消火栓から水が噴き上がりました。
消防によりますと、8日午後2時半ごろ、火災の通報を受けた消防隊員が消火栓を開けたところ、水柱が上がったということです。
火災の通報は誤報で、けが人や断水などの被害はありませんでした。
消防隊員が消火栓の弁を閉めたため、およそ30分後に水は止まったということです。
消防や市の職員が原因を調べています。
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT
静岡県磐田市で消火栓から水が噴き上がりました。
消防によりますと、8日午後2時半ごろ、火災の通報を受けた消防隊員が消火栓を開けたところ、水柱が上がったということです。
火災の通報は誤報で、けが人や断水などの被害はありませんでした。
消防隊員が消火栓の弁を閉めたため、およそ30分後に水は止まったということです。
消防や市の職員が原因を調べています。