3連休に火災が相次いでいます。雪に囲まれた家の奥から炎が噴き出しました。
■“家の奥から炎”女性死亡
撮影者 「火も一気に燃え上がっていて、ボーンといったような感じ。玄関が開いていたから人は逃げ出したかなと思っていた」
北海道江別市で発生した住宅火災。24日午前7時半すぎ、「黒煙が上がっている」と警察に通報がありました。
1階から女性の遺体が見つかり、警察はこの家に1人で暮らす高齢女性とみて身元の確認を急いでいます。
大分県別府市でも24日未明に住宅を全焼する火事が…。
撮影者 「雪の吹雪いているような風の音と一緒にバチバチというような音がし始めて、火の粉がすごい飛び回っている感じ」
この家には高齢女性が住んでいましたが、けがはありませんでした。
■“消えない山火事”緊急停電
3連休の間、燃え続けているのは山火事です。岩手県大船渡市では12日間連続で乾燥注意報が発表されていて、これまでに約324ヘクタールを焼きました。
市は電線に引火して火災が拡大する恐れがあり、避難指示を出している地区に緊急停電を実施しています。
避難している人 「電気もないし、風呂も入れない、ご飯も食べられないので避難所に来た。一日も早く電気が回復して普通の生活に戻りたい」