13日も全国的に激しい雷雨の恐れがあり、特に北海道では14日にかけて線状降水帯が発生する恐れがあります。
本州付近に停滞する前線や湿った空気の影響で、13日も広い範囲で大気の状態が非常に不安定です。
三重県の四日市市では、わずか半日で250ミリを超える雨が降り、観測史上一番の大雨となりました。
低気圧が近付く北海道では、13日夜から14日明け方にかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。
予想雨量は北海道で最大180ミリ、東海で150ミリなどの見込みです。
14日にかけて広く激しい雷雨や竜巻などにも警戒が必要です。