ニュース

つぶらな瞳がキラキラ!ワラビー、ペンギン、コウモリの赤ちゃんが池田動物園で誕生 岡山市

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 岡山市の池田動物園で動物の赤ちゃんが次々と誕生し、かわいらしい姿でお客さんを楽しませています。

(記者リポート)
「4月に生まれたマゼランペンギンの赤ちゃん『ほっけ』ちゃんですが、今あちらで、すやすやとお昼寝しています。その近くで様子を見守っているのがママの『さざえ』ちゃんです」

 取材中、元気に動く姿は見られませんでしたが、一瞬だけ、かわいい顔を見せてくれました。

 岡山市の池田動物園で3年ぶりに誕生したペンギンの赤ちゃん。今の体重は1.3kg、夏ごろには羽が生え変わり、泳ぐ姿も見られるということです。

 ちなみに、香川県から遊びに来ていたこちらの千紗ちゃん(1)は……。

(千紗ちゃんの母)
「同じです、4月28日。同じ誕生日です。ねえ、うれしいね」

 ちょうど1歳年上のお姉さん。ほっけちゃんの姿を優しく見守っていました。

(記者リポート)
「こちらはパルマワラビーの赤ちゃん。つぶらな瞳がキラキラして吸い込まれそうです」

 愛嬌たっぷりのかわいいポーズを見せてくれるのは、2024年2月に生まれたパルマワラビーの「メイちゃん」。お母さんの「サツキ」と同じようにキャベツやニンジンなどを食べるそうです。

 5月5日に生まれたエジプトルーセットオオコウモリの赤ちゃんは、お母さんのお腹にしがみつくかわいらしい姿が見られる……かも?

(池田動物園/清水拓矢さん)
「赤ちゃんの姿は限られた時間しかないので、小さくてかわいい姿をたくさんの方に見ていただきたいです」

関連ニュース

あわせて読みたい

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース