JR予讃線の踏み切りで乗用車が立ち往生し、列車が一時、運転を見合わせました。
JR四国によりますと、18日午後5時50分ごろ、香川県多度津町の見立第一踏み切りで、乗用車が立ち往生となりました。下りの普通列車(2両編成)の運転士が車を発見し、緊急停車しました。
車を線路から出す作業のため、多度津駅と観音寺駅の間で運転を見合わせました。列車と車は接触しておらず、乗客と乗員約80人にけがはありません。
18日午後7時30分ごろに運転を再開しましたが、JR予讃線に遅れや運休が発生しています。
ニュース
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT
JR予讃線の踏み切りで乗用車が立ち往生し、列車が一時、運転を見合わせました。
JR四国によりますと、18日午後5時50分ごろ、香川県多度津町の見立第一踏み切りで、乗用車が立ち往生となりました。下りの普通列車(2両編成)の運転士が車を発見し、緊急停車しました。
車を線路から出す作業のため、多度津駅と観音寺駅の間で運転を見合わせました。列車と車は接触しておらず、乗客と乗員約80人にけがはありません。
18日午後7時30分ごろに運転を再開しましたが、JR予讃線に遅れや運休が発生しています。