KSBがウェブで配信しているニュースのアクセスランキングです。23日までの1週間のトップ5は以下のニュースです。
1位 酒気帯び運転の疑い パート従業員の女を逮捕 4月17日
2位 玉野市教委 小中学校の再編計画を説明 4月18日
3位 まるで虹のよう…カラフルなチューリップが見頃 4月17日
4位 山中の道路沿いで24歳女性の遺体が見つかる 4月17日
5位 8年ぶり ディズニーストアが岡山にオープン 4月22日
5位は岡山市のイオンモール岡山にディズニーストアがオープンしたニュース。岡山県では8年ぶりの常設店舗でディズニーやピクサーのアイテム約1200点が並んでいます。岡山店のオープンを記念し桃太郎にちなんだ限定商品も揃えています。
4位は、備前市の山中に24歳の女性の遺体が遺棄された事件です。4月17日午後6時半ごろ、備前市の山中の道路沿いで瀬戸内市の女性(24)の遺体が毛布を掛けられた状態で見つかりました。警察によりますと、死因は首を絞められたことによる「窒息」だったことが分かり、警察は「他殺」と断定し、捜査を進めています。
3位は高松市の公渕森林公園でチューリップが見頃を迎えたニュース。例年、桜と同じ時期に見頃を迎えますが、2025年は桜の開花後に寒い時期があったことで見頃が少し遅れたということです。
2位は玉野市教育委員会が小・中学校の再編計画の説明会を開いたニュースです。再編計画によりますと、2030年度までに小学校14校を6校に、また、2033年度までに中学校7校を3校に統合します。市教委は今後も各学校区や地域単位で説明会を開き理解を得た上で準備委員会を設置するとしています。
1位は岡山市東区西大寺川口の道路を酒気を帯びたまま運転をしたとしてパート従業員の女(41)が逮捕されたニュースです。警察の調べに対し女は「飲酒しているにも関わらず、運転したことに間違いありません」と容疑を認めているということです。
KSBのウェブサイトでは番組で紹介しきれないニュースも配信しています。