ニュース

夏のさつまいも 坂出市で「早掘りかんしょ」の収穫が最盛期 早い梅雨明けで豊作見込み 香川

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 香川県坂出市で、「早掘りかんしょ」と呼ばれるさつまいもの収穫が最盛期を迎えています。梅雨明けが早かった影響で豊作が見込まれています。

(記者リポート)
「きょうも30℃を超える真夏の中、秋を思わせるさつまいもが収穫されています。暑さが続いていることで平年よりも太く長く成長しているそうです」

 さつまいもは一般的に9~10月にかけて収穫されますが、坂出市で栽培されているのは「早掘りかんしょ」と呼ばれ、7~9月にかけて収穫されるものです。

 生産者によりますと、坂出市は温暖で降水量が少ない気候に加え、塩田の跡地ならではの水はけのいいさらさらとした砂地であることが、さつまいもを育てるのに適しているということです。

 さらに塩田のミネラル成分が紫色を鮮やかにし、おいしそうな見た目です。

(木下農園/木下睦雄さん)
「ほくほくとした食感と甘みが強いというのが特徴です。夏の暑い時期でですね、このさつまいもを楽しむっていうふうにならない方も多いと思うんですけど、色んな料理にうちのさつまいもを使えるのでぜひ手に取ってもらったらと思います」

 2025年は梅雨明けが早く、気温の高い日が続いた影響で生育が早まり、2024年よりも多い1500tの収穫を見込んでいるということです。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース