「津山納涼ごんごまつり」で使われるちょうちん電球230点以上が壊されているのが見つかりました。実行委員会が警察に被害届を出しました。
祭りの実行委員会によりますと、7月22日、「津山納涼ごんごまつり」のちょうちん電球238点が割られているのが見つかりました。
電球は全部で400個あり、会場の電気工事を委託されている業者が河川敷に置いていました。
割られた電球のうち約10個は地面に投げ捨てられ、200個以上が川に投げ入れられていたということです。
実行委員会は24日、警察に被害届を出しました。犯人が特定され次第、器物損壊罪で告訴する方針です。
祭りは「津山さくらまつり」の電球を借りて開催するということです。