7月20日の参議院選挙を受けて臨時国会が召集され岡山選挙区・香川選挙区などで初当選した議員が初登院しました。
午前8時、国会議事堂の正門が開かれ参院選で当選した議員が次々と登院しました。7月の参議院選挙を終え初めての国会となる臨時国会。
小雨が降る中、岡山選挙区で初当選した自民党の小林孝一郎さんは緊張した様子で初めての国会に臨みました。
(岡山選挙区で初当選/自民 小林孝一郎 参院議員)
「この逆風の中で議席をいただけたことに、皆さんに感謝をして、与党・野党、立場を超えて議論を尽くすなかで、よりよい政治・よりよい政策を実現していきたいと思っている」
香川選挙区で初当選した国民民主党の原田秀一さんは、国会議事堂の前で記念写真を撮るなどし気持ちを新たにしていました。
(香川選挙区で初当選/国民 原田秀一 参院議員)
「まずは今回のガソリン暫定税率の廃止もそうですが、公約でも伝えております手取りを増やしていく政策、これが今の国民の皆さんの変えていきたいという思いの声だと思いますので。香川県民の声を届けていけるように一日も早く頑張っていきたい」
比例区で初当選した元香川県議会議員で共産党の白川容子さんも初登院しました。
(参院選比例区で初当選/共産党 白川容子 参院議員)
「物価高騰対策としても消費税減税をやってほしいという、そういう皆さんの思いをたくさん託されたと思う。財源もしっかり示してやっているので、他党の皆さんとも力を合わせて早期に実現していきたい」
臨時国会の会期は8月5日までです。