11月に最盛期を迎える香川県産キウイをPRしようと、道の駅源平の里むれ(高松市牟礼町原)で6日~9日、販促イベントが開催されます。
世界最大級の大きさを誇る「さぬきゴールド」は酸味が少なく、とても甘いのが特徴です。通常のキウイの3倍といわれるビタミンCが含まれ、最上級品は「黄様(おうさま)」ブランドで流通しています。
一口サイズの「さぬきキウイっこ®」は指先で果肉を押し出し、ゼリーのように食べられます。糖度が17~20度と非常に高く、酸味とのバランスが抜群です。
生産者の株式会社キウイボム(高松市)の協力で、「さぬきゴールド」と「さぬきキウイっこ®」、フルーツポンチなどの加工品、キウイソフトなどを販売します。11月8日は試食販売も予定しています。
道の駅源平の里むれでは「香川県産キウイのおいしさを地元で味わうことで消費拡大につながり、県産農産物の魅力を再発見するきっかけになってほしい」としています。