ニュース

「夜をたのしむ」展示会 夜を連想させる作品22点を展示 香川県立ミュージアム

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 高松市の美術館で夜をテーマにした作品が展示されています。

 こちらをじっと見つめる2匹のミミズク。奥深い森の中、2匹の後ろには銀色の大きな月が輝いています。(「待宵」大西忠夫)

 香川県立ミュージアムで開かれているアート・コレクション「夜をたのしむ」では、香川にゆかりのある作家17人の作品が展示されています。

 お月見シーズンに、夜を楽しんでほしいと企画されたもので、夜を連想させる作品22点を見ることができます。

 樋笠数慶さんの「令月」は、ごつごつとした太い木の間にほっそりとした月が描かれています。砕いた岩が混ざった絵の具が使われていて光が反射し、白く輝いています。

 この展示会は10月19日まで開かれています。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース