1回の田植えで2回収穫する新しいコメの収穫方法、「再生二期作」が香川県まんのう町で試験的に行われています。収穫したばかりの新米の試食会が19日、行われました。
通常の二期作では稲刈り後の田んぼに2回目の田植えをしますが、「再生二期作」の田植えは1回だけ。最初の稲刈りの時に約40cm残して切ることで、そこから新しい芽が育ち、効率的に2回収穫できます。
2025年度から試験的に「再生二期作」が行われている香川県まんのう町で、「2回目」に収穫したコメの試食会が行われました。生産者や地元住民ら約30人が集まりました。
(参加者)
「(普通のコメと)差があるかな? もっちりしとるな(Q.おいしいですか?)香りもええ」
2回収穫したことで収穫量は1.4倍に増えました。再生二期作はコメ不足や高値が続く中、生産者の所得向上のために全国的に広がりつつあります。
(生産者は―)
「生産性とか考えてプラスになるんだったらやる価値はあるのかなと思いますね。我々も農業でやっていけるし、みなさんもある程度の価格でやっていけるかなと思いますけどね」
「味としては成功じゃないですかね。2026年度以降、肥料の状態とか水の管理を研究してやっていけばもっと収量をあげられると思うので」