ニュース
#新着ニュース
-
男子パラアーチェリー・大江佑弥選手がパリパラリンピック代表に内定 倉敷市出身
-
春のセンバツ高校野球18日開幕 創志学園(岡山)が甲子園で練習 門馬敬治監督「だんだん気持ちが高ぶってくる」
-
3月14日はホワイトデー 贈り物をする予定は?【みんなに聞いてみた】
-
春野菜アスパラガスが値上げ? 人件費など…生産コスト増で 香川
-
東日本大震災をきっかけに開発「引っ張る」天井 落下しても軽くてやわらかくけがをしにくい 岡山・津山市【こつこつ防災】
-
長期入院中の子どもに水族館からネット中継! 約70人が楽しむ 香川・宇多津町
-
高齢化が進む消防団 学生団員が若い世代の入団を呼び掛け 岡山市では団員の約8割が40歳以上
-
早明浦ダムの貯水率が回復 取水制限を解除 香川
-
寿司職人が握る大間のマグロにスイーツなど700種類 岡山髙島屋で青森県の物産と観光展
-
島に春の訪れ 早咲きの桜「ジョウコウジザクラ」が見頃 香川・小豆島
-
「多ー美ン」に「石嘆祭侶」…!? 火力発電所の設備を擬人化したカードゲームが誕生 四国電力
-
全日制高校に通いたい不登校の中学生に対応 一部の単位を他校の通信制課程で取得できる新制度導入へ 岡山県教委
-
2023年春に開校 小豆島の特別支援学校で初めての卒業式「1年間学校に通えてうれしかった」 香川
-
「できるんよ、やろうと思えば」96歳のハンセン病療養所入所者のありのままの姿描く 映画「かづゑ的」岡山・香川でまもなく公開
-
定着率は16%…漁業の担い手が不足 給付金など香川県が対策を検討
-
国土交通省のTEC-FORCEが能登半島地震での活動を報告「災害に強い道づくりを」 高松市
-
子育てと仕事の両立へ 放課後児童クラブの定員増などを岡山市に提言 岡山商工会議所青年部
-
【Happy One Dish】カレー・雑炊 3月12日放送
-
3月12日は「財布の日」 どんなの使ってる?現金払い・キャッシュレス決済どちらが多い?【みんなに聞いてみた】
-
ドジャース・山本由伸(岡山・備前市出身) パドレスとの開幕第2戦、3月21日に先発へ「良いスタートがきれるよう頑張りたい」