ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

布団から出る時に要注意 「モーニングサージ」対策は?

社会

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 冷え込む朝に、特に注意が必要な症状があるのです。きょうのなるほどハテナは「モーニングサージ」。どう対策すればいいのか、医師に聞きました。

40代の人 「朝、起きた時からめっちゃ寒くて体が凍えましたね」 60代の人 「きのうゴルフやって暖かかったけど、きょうは寒い」

 強い寒波の影響でポカポカから一転、厳しい寒さとなった東京。19日以降も冷え込みが続くなか、注意が必要なのがモーニングサージです。

伯鳳会 東京曳舟病院 三浦邦久副院長 「布団の中と外の寒暖差によって(モーニングサージは)起こす可能性がある。寒波とか寒さによって血管が収縮してしまうため、血圧が上がって高血圧になる。その影響によって脳血管障害とか心筋梗塞(こうそく)起こす可能性がある」

 最悪の場合、命に関わるというモーニングサージ。朝、布団から起き上がる時の寒暖差の影響で血圧が上がり、心筋梗塞などを引き起こす可能性があるといいます。

60代の人 「寒暖差は気を付けないと駄目だよね」

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース