中国四国地方の伝統的な農林水産業を紹介する「農業遺産マルシェ」が岡山市で始まりました。
海が近く、太陽の光をたっぷり浴びて育った愛媛県南予地域の柑橘類、徳島県みなみ阿波地域のウバメガシで作った良質な備長炭。
「農業遺産」とは未来に受け継ぎたい伝統的な農業です。中国四国地方では島根県の奥出雲、徳島県のにし阿波とみなみ阿波、愛媛県の南予の4つの地域が認定されています。
会場では特産品などの販売や配布が行われ、パネルなどが展示されています。
(中国四国農政局 農村環境課/原 善通 課長)
「ぜひそういう特産品を見ていただいて、買っていただいて、その魅力を感じていただければと」
「農業遺産マルシェ」は、8日まで「JR岡山駅エキチカひろば」で開かれています。