ニュース

KSBニュースアクセス数ランキング 3月20日~26日

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 KSBがウェブで配信しているニュースのアクセスランキングをご紹介します。26日までの1週間のアクセス数上位5つは以下のニュースです。

1位 岡山市の山火事 鎮圧めど立たず 3月23日~
2位 香川県 倒産リスクに直面の企業 1445社 3月24日
3位 香川県の組織改編・人事異動 女性管理職が過去最多 3月21日
4位 志々島で発見の頭蓋骨 三豊市の女性(当時93)と判明 3月21日
5位 瓦町フラッグに屋内遊園地がオープン 3月24日

 5位は、3月19日、高松市の瓦町フラッグ4階に「キッズランドUS 香川高松店」がオープンしたニュースです。ブランコやトランポリンなどがある公園コーナーや、巨大ジャングルジムの中に滑り台やトンネルがあるアスレチックコーナーがあります。0歳児は無料で、子ども1人の基本料金は1時間700円からです。

 4位は、三豊市の志々島の雑木林で見つかった頭蓋骨の身元が判明したニュースです。警察によると、3月5日に雑木林を散策していた男性が落ちていた頭蓋骨を発見。警察がDNA鑑定などを行った結果、三豊市に住む女性のものと判明しました。2年半ほど前に当時93歳だったこの女性と連絡が取れなくなっていると家族から通報があり、警察が捜していました。

 3位は、香川県が発表した4月1日付の組織改編と人事の話題です。香川県は、健康づくり施策の体制を強化するため「健康政策課」を設置するほか、県立アリーナの開館に伴い、「県立アリーナ管理運営室」を新たに設けます。また、知事部局の女性管理職は47人で過去最多となりました。

 2位は、香川県で倒産リスクに直面している企業が2024年12月時点で1445社あるというニュースです。前の年と比べ95社減少しました。

 1位になったのは、岡山市の山火事のニュースです。3月23日に発生し、延焼範囲が広がりました。
現在も一部の地域に避難指示が出ています。これまでに、空き家や倉庫が複数焼けましたがけが人はいません。道路の通行止めや保育施設の休園など、生活への影響も出ています。

 KSBのウェブサイトでは番組で紹介しきれないニュースも配信しています。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース