ニュース

災害時に聴覚障害者らと意思疎通を 岡山県がコミュニケーションボード作成

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 災害時、聴覚障害者らとスムーズな意思疎通ができるように、岡山県は避難所で使用する「災害用コミュニケーションボード」を作成しました。

 「体調が悪い」「トイレに行きたい」といったことをイラストを指差ししながら伝えるツールです。避難者名簿の作成に必要な情報の聞き取りをしたり、アレルギーで食べられない食材があるかなどの確認にも利用できます。日本語が話せない人向けに、英語も併記されています。

 コミュニケーションボードは、避難所運営を担う市町村担当課に送るとしています。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース