岡山と香川の注目グルメを紹介するほっとマルシェです。まだまだ暑い日が続きそうなので、岡山から、県産の「白桃」を使った「冷製パスタ」を紹介します。
岡山市北区問屋町の「ポケット ガーデン」は小さな庭をイメージした空間でゆったり過ごせるカフェです。店名には2つの意味が込められていて、一つは「小さな庭の空間」、もう一つは……
(ポケット ガーデン/柳田一秀オーナー)
「もうひとつは“ぽけ~っと”できるような、そういった空間でお食事をしていただきたいなという思いでポケットガーデンと付けています」
人気メニューが、夏限定の「白桃」の冷製パスタ(1760円[サラダ・パン付]要予約)です。
(ポケット ガーデン/柳田一秀オーナー)
「岡山のモノを使ってできたらいいなと思って、白桃と生ハムを。麺も温かいものに比べると歯ごたえがありますし、さっぱりと召し上がっていただけるようなパスタになっています」
モモの品種は「白鳳」。とろけるような果肉と上品な甘さが特徴です。
イタリア語で「髪の毛」を意味する細めのパスタ、カペッリーニを氷水でしめて自家製ガーリックソースと和えています。
(ポケット ガーデン/柳田一秀オーナー)
「フルーツを使ったパスタって結構デザートっぽくなっている、甘いものが多いので、食事としてしっかりと成り立つようには考えてます」
モモの上品な甘味と生ハムの塩気が絶妙なバランスでデザート感はゼロ。さらに自家製ガーリックソースがおいしさを引き立てています。
もう一品紹介しましょう。シソをたっぷり乗せた梅とじゃこの冷製パスタ(1650円[サラダ・パン付]要予約)です。梅の酸味としょうゆのうま味がベストマッチ。深みのある和風冷製パスタに仕上がっています。
冷製パスタはどちらも予約必須です。特に「白桃の冷製パスタ」は岡山県産の白桃がなくなり次第終了です。気になる人はお早目にどうぞ!
(2025年9月5日放送「News Park KSB」より)